今、公明党が18歳未満に10万円を給付するように自民党に求めていますが、自民党は所得制限を設けるべきということでごねているようです。
生活が苦しいであろう人の為の給付だから、お金をたくさん持っている人にお金を配っても意味がないということでしょう。
分からなくもないですが、これには経済を活性化させる為という意味もあるので、それなら所得に関係なく配れば、それが市場に回って経済が潤うとも考えられます。
中には10万円なんて少なくて意味がないという人もいて、確かに中途半端な金額だとも思います。
竹田恒泰さんはツイッターで全国民に一年限定の百万円を配るくらいしてほしい、と投稿しました。
確かにこれは凄いですが、ちょっと極端で恐らく却下でしょうけど。
自分としては所得制限をかけたところで、そんなに所得はないので、10万円か時期によっては次の子供の分ももらえるかもしれません。
でも結局貯金になってしまうかも。
経済的によくないんですけどね。